ただメタボ対策のためでなく-自転車で銭湯めぐり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の記事に書いた事情でしばらく休止していたが、4月25日(月)に第3ステージから再開である。今回の目的地は府中市の「美好湯」。長いブランク明けであることと、花粉がまだ飛んでいることを考慮して近場の銭湯を選んだ。
美好湯は国道20号線の美好町二丁目交差点のすぐそばにある。京王線、JR南武線の分倍河原駅からは徒歩7~8分ほどだ。国道20号線こそ交通量も多くて賑やかだが、美好湯の周辺は基本的に住宅地である。
16時30分頃に到着。美好湯は三角屋根の戸建銭湯だ。国道20号線側から見えるのは建物の左側面で、コインランドリー、6台分ほどの駐車場、駐輪場などがある。駐車場は半数以上埋まっていて、駐輪場も屋根付きの部分にはすでに空きがない。
建物の正面は美好町二丁目交差点から南へ向かう通りに面している。正面から見る美好湯は素っ気なく、入口には暖簾なし。しかし入口上部のガラスには「府中温泉 美好湯」の文字が入っている。
下足箱に靴を入れ、プラスチック製の下足板を抜いて自動ドアを見ると貼り紙がある(下の写真左)。
「ああ、ここもか」
それが最初に思ったことだった。自宅近くの銭湯がどんどん消えていく。
銭湯廃業の理由で最も多いのはおそらく後継者不在だ。浴場主は多くの場合還暦を越えている。その子供はだいたい30代後半から40代。企業に就職してそれなりの立場(と収入)にあるか、そのような人を夫に家庭を築いているケースが多いだろう。いくら家業とはいえ重労働のわりに収入が少ないと言われる銭湯を会社を辞めてまで継ぐ気は子供側にはないのだろうし、親側もそれを望まないのだろう。
残念だが仕方がない。気を取り直して自動ドアを入る。すぐ左手にフロント。おかみさんに料金を支払う。脱衣所への入口はフロントに向かって右に2つ並んでいる。男湯は左側。
脱衣所は間口方向に細長い形状。8畳くらいかな。主な備付品はアナログ体重計、デジタル体重計・体脂肪率計、ドライヤー(20円で3分)×2、血圧計、マッサージチェア×3、フットマッサージ機。ロッカーはSakura III。男女境壁側にコの字に配置されていて、3:4型が51箱、縦長型が6箱。
浴室も間口方向が広い。全体的に白いタイル張りで、奥壁には大きなペンキ画。山間の湖をバックに馬に乗った兵士(?)が描かれている。天井は二段になっていて太陽の光がよく入ってくる。
相客は5~6人。椅子と桶を取ってカランへ。椅子、桶とも深緑色の角型だ。カラン配置は男女境壁から7+(4+4)+(4+4)+3。男女境壁浴槽側の1か所を除いてシャワーヘッド付き。シャワーブースは男女境壁に1か所。
少々熱めのカランの湯で十分に湯かけをして浴槽へ。浴槽は1つだが、内部でさまざまな仕掛けごとに区切られている。仕掛け(各1人分)は、ボディマッサージ(円筒形の浴槽で、いくつかの方向から水流が出てくる)、リラックスバス(リクライニングチェアのような形状で、背中と足元から水流が出てくる)、エステジェットバス(深湯。腹のあたりに水流が当たる)、でんき風呂(浴槽に電極が付いている)、打たせ湯(頭上から湯が降ってくる)。仕掛けのない浅湯は2人分ほどの大きさだ。湯温計は42°Cを指しているが、もう少し熱く感じる。
サウナ室が外壁側にあるが内部を窺うことができず大きさは不明。サウナ追加料金は300円(レンタルタオル、バスタオル付き)。水風呂はサウナ室出入口のすぐそばにあり、大きさは1人分というところか。
脱衣所に戻ると常連さんたちが「美好湯廃業の後どこの銭湯に行くか」を話している。候補は旭湯、桜湯、曙湯の3つ。選択肢が3つもあるという点では羨ましいが、常連さんたちの「第一希望」は必ずしも一致しないみたいだ。彼らが銭湯で顔を合わせることはこれから少なくなるのかもしれない。
脱衣所から出ると左手にロビーがある。あまり広くないがソファーにテーブル、テレビが置かれている。また、飲み物の販売ケースもあった。
5月以降、この場所にはマンションが建設されるようだ。
美好湯 (府中5番)
東京都府中市美好町1-37-3
042-361-2940
営業時間 16:00~24:00(土曜、日曜、祝日は14:00開店)
定休日 木曜(祝日は翌日休)
サウナ 300円(追加料金)
『1010』あり
美好湯は国道20号線の美好町二丁目交差点のすぐそばにある。京王線、JR南武線の分倍河原駅からは徒歩7~8分ほどだ。国道20号線こそ交通量も多くて賑やかだが、美好湯の周辺は基本的に住宅地である。
16時30分頃に到着。美好湯は三角屋根の戸建銭湯だ。国道20号線側から見えるのは建物の左側面で、コインランドリー、6台分ほどの駐車場、駐輪場などがある。駐車場は半数以上埋まっていて、駐輪場も屋根付きの部分にはすでに空きがない。
建物の正面は美好町二丁目交差点から南へ向かう通りに面している。正面から見る美好湯は素っ気なく、入口には暖簾なし。しかし入口上部のガラスには「府中温泉 美好湯」の文字が入っている。
下足箱に靴を入れ、プラスチック製の下足板を抜いて自動ドアを見ると貼り紙がある(下の写真左)。
「ああ、ここもか」
それが最初に思ったことだった。自宅近くの銭湯がどんどん消えていく。
銭湯廃業の理由で最も多いのはおそらく後継者不在だ。浴場主は多くの場合還暦を越えている。その子供はだいたい30代後半から40代。企業に就職してそれなりの立場(と収入)にあるか、そのような人を夫に家庭を築いているケースが多いだろう。いくら家業とはいえ重労働のわりに収入が少ないと言われる銭湯を会社を辞めてまで継ぐ気は子供側にはないのだろうし、親側もそれを望まないのだろう。
残念だが仕方がない。気を取り直して自動ドアを入る。すぐ左手にフロント。おかみさんに料金を支払う。脱衣所への入口はフロントに向かって右に2つ並んでいる。男湯は左側。
脱衣所は間口方向に細長い形状。8畳くらいかな。主な備付品はアナログ体重計、デジタル体重計・体脂肪率計、ドライヤー(20円で3分)×2、血圧計、マッサージチェア×3、フットマッサージ機。ロッカーはSakura III。男女境壁側にコの字に配置されていて、3:4型が51箱、縦長型が6箱。
浴室も間口方向が広い。全体的に白いタイル張りで、奥壁には大きなペンキ画。山間の湖をバックに馬に乗った兵士(?)が描かれている。天井は二段になっていて太陽の光がよく入ってくる。
相客は5~6人。椅子と桶を取ってカランへ。椅子、桶とも深緑色の角型だ。カラン配置は男女境壁から7+(4+4)+(4+4)+3。男女境壁浴槽側の1か所を除いてシャワーヘッド付き。シャワーブースは男女境壁に1か所。
少々熱めのカランの湯で十分に湯かけをして浴槽へ。浴槽は1つだが、内部でさまざまな仕掛けごとに区切られている。仕掛け(各1人分)は、ボディマッサージ(円筒形の浴槽で、いくつかの方向から水流が出てくる)、リラックスバス(リクライニングチェアのような形状で、背中と足元から水流が出てくる)、エステジェットバス(深湯。腹のあたりに水流が当たる)、でんき風呂(浴槽に電極が付いている)、打たせ湯(頭上から湯が降ってくる)。仕掛けのない浅湯は2人分ほどの大きさだ。湯温計は42°Cを指しているが、もう少し熱く感じる。
サウナ室が外壁側にあるが内部を窺うことができず大きさは不明。サウナ追加料金は300円(レンタルタオル、バスタオル付き)。水風呂はサウナ室出入口のすぐそばにあり、大きさは1人分というところか。
脱衣所に戻ると常連さんたちが「美好湯廃業の後どこの銭湯に行くか」を話している。候補は旭湯、桜湯、曙湯の3つ。選択肢が3つもあるという点では羨ましいが、常連さんたちの「第一希望」は必ずしも一致しないみたいだ。彼らが銭湯で顔を合わせることはこれから少なくなるのかもしれない。
脱衣所から出ると左手にロビーがある。あまり広くないがソファーにテーブル、テレビが置かれている。また、飲み物の販売ケースもあった。
5月以降、この場所にはマンションが建設されるようだ。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
美好湯 (府中5番)
東京都府中市美好町1-37-3
042-361-2940
営業時間 16:00~24:00(土曜、日曜、祝日は14:00開店)
定休日 木曜(祝日は翌日休)
サウナ 300円(追加料金)
『1010』あり
PR
この記事にコメントする
» こちらこそよろしくお願いいたします
コメントありがとうございます。
自己満足でやっているブログですが、ご紹介いただくことで銭湯や自転車への関心が高まれば嬉しいです。
滅多に更新できませんが、こんなブログでよろしければどうぞフリーペーパーでもご紹介ください。
自己満足でやっているブログですが、ご紹介いただくことで銭湯や自転車への関心が高まれば嬉しいです。
滅多に更新できませんが、こんなブログでよろしければどうぞフリーペーパーでもご紹介ください。
» 三好湯
初めまして、おはようございます^^
昨夕、甲州街道を通ったところ、
幼い頃、お風呂がまだ家にない頃に
父とお世話になった三好湯が
取り壊されていました(><.)
パソコンで検索したところ、
ここで詳細を読ませていただき、
有難うございました(*^-^*)
お世話になった場所が無くなるのは、
さみしいですねぇ
昨夕、甲州街道を通ったところ、
幼い頃、お風呂がまだ家にない頃に
父とお世話になった三好湯が
取り壊されていました(><.)
パソコンで検索したところ、
ここで詳細を読ませていただき、
有難うございました(*^-^*)
お世話になった場所が無くなるのは、
さみしいですねぇ
» 寂しいですよねぇ
がんばれロボコン(^^)さん
コメントありがとうございます。
銭湯に限ったことじゃないけれど、思い出の場所が無くなるのは寂しいですよね。
でも思い出も一緒に無くなってしまうわけじゃありません。
もしお子さんがいらっしゃるなら、ときどき一緒に銭湯に行って、同じ思い出を作ってあげてください。
当ブログが検索でヒットしたのも何かのご縁かと思います。気が向いたらまたご覧ください。
コメントありがとうございます。
銭湯に限ったことじゃないけれど、思い出の場所が無くなるのは寂しいですよね。
でも思い出も一緒に無くなってしまうわけじゃありません。
もしお子さんがいらっしゃるなら、ときどき一緒に銭湯に行って、同じ思い出を作ってあげてください。
当ブログが検索でヒットしたのも何かのご縁かと思います。気が向いたらまたご覧ください。
» 美好湯
今日散歩中に美好湯がなくなっているのを発見し、驚いて検索したらこのページに来ました。
近所で、よく来ていただけに、突然のことでかなり驚いてます。
おかみさんが高齢でしたから、やはり跡継ぎの方がいらっしゃらなかったのでしょうか。。
非常に残念ですね。
近所で、よく来ていただけに、突然のことでかなり驚いてます。
おかみさんが高齢でしたから、やはり跡継ぎの方がいらっしゃらなかったのでしょうか。。
非常に残念ですね。
» コメントありがとうございます
UGさん
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
廃業の理由については直接訊いたわけではないのではっきりとしたことはわかりませんが、建物や設備が著しく老朽化しているようにはまったく見えませんでしたし、お客さんの数も他の銭湯と比較して特別に少ないとは思いませんでした。
やはり体力的にきつくなった(そして後継ぎがいない)ということではないかと想像しています。
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
廃業の理由については直接訊いたわけではないのではっきりとしたことはわかりませんが、建物や設備が著しく老朽化しているようにはまったく見えませんでしたし、お客さんの数も他の銭湯と比較して特別に少ないとは思いませんでした。
やはり体力的にきつくなった(そして後継ぎがいない)ということではないかと想像しています。
カテゴリー
最新TB
アーカイブ